コンテンツにスキップ

一覧の表示順を変更する

一覧に表示されるデータの表示順を変更できます。

Tip

  • 一部表示順を変更できない一覧もあります。

表示順変更ボタンにて一覧の表示順を変更する

変更対象を選択する

alt-text

  1. クリックすると、表示順変更モードに表示が切り替わります。
    表示順を変更したい項目を選択し、 表示順変更 ボタンをクリックしてください。

Tip

  • 複数の項目のチェックボックスにチェックを付けて、一度に表示順を変更できます。
  • 一度に表示順を変更できる項目数の最大値は、1ページ内に表示されている件数です。

変更対象を移動する

表示順変更 ボタンをクリックすると、表示順変更モードに表示が切り替わります。
マウス近くに黒いバーが表示されます。

alt-text

  1. 黒いバーを移動させたい位置まで動かしたら、マウスをクリックします。
    クリックすると、表示順の変更ダイアログが表示されます。
    表示順の変更ダイアログの 移動 ボタンをクリックすると、表示順が変更されます。

    Tip

    • 黒いバーはマウスを動かすだけで動きます。
  2. 表示順変更モードを解除 リンクをクリックすると、通常の一覧画面に戻ります。

ドラッグ&ドロップで一覧の表示順を変更する

項目名をドラッグ&ドロップすることで、表示順を変更できます。
チェックを付けた項目名の上でドラッグ&ドロップをしてください。

Tip

  • 複数の項目にチェックを付けて、一度に表示順を変更できます。