CSVから名刺を一括登録する
共通ヘッダーの 名刺の追加 ボタン右の ▽ アイコンをクリックすると、プルダウンメニューが表示されます。
CSVから一括登録 リンクをクリックすると、CSVから一括登録画面が表示されます。
CSVファイルから複数の名刺を一括で登録できる機能です。
サンプルCSVファイルをダウンロードする
「タイトルCSV」 または 「サンプルCSV」 ファイルをダウンロードし、各列に登録したい名刺情報を入力してください。
各ファイルの ダウンロード ボタンをクリックしてCSVファイルをダウンロードしてお使いください。
ダウンロードしたサンプルCSVファイルを編集する
サンプルCSVファイルの各列について、編集する際の注意点を説明します。
-
「公開区分」
"0" を設定すると非公開、"1"を設定すると公開になります。
"0" か "1" を必ず入力してください。 -
「姓」、「姓(よみがな)」
必ず入力してください。 -
「名刺交換日」
必ず入力してください。
次のいずれかの形式で存在する日付を入力してください。
"2006-12-27", "2006 12 27", "2006.12.27", "2006/12/27", "20061227",
"06-12-27", "06 12 27", "06.12.27", "06/12/27", "061227"Tip
- 1990/01/01より後の日付を入力してください。
- 未来の日付は入力できません。
-
「名刺交換者ログインID」
何も設定しないか、自分のログインIDを設定してください。
何も設定しない場合、実行ユーザーである自分が「名刺交換者」として登録されます。Tip
- 指定したログインIDが自分のログインID以外の場合、エラーになります。
-
「交換場所」 、「きっかけ」
各種マスタに登録されていないデータの場合、「交換場所詳細」、「きっかけ詳細」に登録されます。 -
「年代」
次のいずれかの値を入力してください。
"10", "20", "30", "40", "50", "60", "70"Tip
- 指定値以外を入力するとエラーになります。
-
「タグ1」 ~ 「タグ5」
タグマスタに存在するタグ名を入力してください。Tip
- 存在しないタグ名を入力した場合は、新しい個人タグが作成され、その個人タグが名刺人物に追加されます。
CSVファイルから名刺を登録する
CSVファイルから、複数の名刺情報が一括で登録できます。
-
ドラッグ&ドロップ、または ファイルを選択 リンクをクリックしてインポートするCSVファイル選択してください。
Tip
- 添付可能なファイルの拡張子は .csv です。
-
CSVファイルの先頭行がタイトル行かどうかを設定してください。
- あり: CSVファイル内の先頭行を無視して一括登録します。
- なし: CSVファイル内の先頭行も含めて一括登録します。
Tip
- タイトル行は、実際のデータではなく項目名のみが記入された行のことです。
-
CSVファイルの「文字コード」と「区切り文字」を設定します。
CSVファイルの文字コードと区切り文字を正しく設定してください。
設定を変更 アイコンをクリックすると、文字コードと区切り文字の選択ができます。 -
すでに登録されている名刺情報を更新するかどうかを選択してください。
-
する:次のデータがすべて一致したデータを上書き更新します。
- 姓(よみがな)
- 名(よみがな)
- 会社名(よみがな)
- 名刺交換者ログインID
- 名刺交換日
Tip
- 同じCSVファイル内にあるデータも、一致した行は上書きされます。
- 重複した既存の名刺の名刺交換者が1名であり、かつその名刺の名刺人物にほかの名刺が存在しない場合に限り名刺情報を上書きします。
- しない:CSVファイル内に記載されているすべての名刺が新規登録されます。
-
設定が完了したら アップロード ボタンをクリックして、インポートを実行してください。
エラーチェックを行い、エラーがなければ自動的に更新されます。
Tip
- エラーチェックによってCSVファイルに不備がある場合、名刺情報は登録されません。
インポートの状況を確認する
CSVファイルのインポート状況が登録状況一覧に表示されます。
-
登録状況ログを削除します。
削除対象を選択し 削除 ボタンをクリックすると、登録状況の削除ダイアログが表示されます。Tip
- 状況が「登録完了」または「チェックエラー」の登録状況ログのみ削除できます。
(詳しくは、登録状況ログを削除する をご覧ください。)
-
クリックすると、一覧の内容が更新されます。
-
状況が表示されます。
状況は次のとおりです。-
「チェック中」
CSVファイルにエラーがないかチェックしています。 -
「登録待ち(登録中)」
CSVファイルのチェックが終了し、データの登録完了待ちの状態です。 -
「登録完了」
データの登録が完了しています。
「処理件数」に、登録が完了した名刺の件数が表示されます。 -
「チェックエラー」
CSVファイルに不備があります。
チェックエラー リンクをクリックして、エラー内容を確認してください。
エラーの内容を確認し、CSVファイルを修正してもう一度アップロードしてください。Tip
- エラーがなくなるまで登録処理は行われません。
- 行単位でエラーチェックを行い、エラーがあった場合には以降の行のチェックは行いません。
-
登録状況ログを削除する
登録が完了した登録状況ログを削除できます。
-
削除対象を選択し、削除 ボタンをクリックすると、登録状況の削除ダイアログが表示されます。
登録状況の削除ダイアログの 削除 ボタンをクリックすると、登録状況情報が削除されます。Tip
- 状況が「登録完了」または「チェックエラー」の登録状況ログのみ削除できます。