コンテンツにスキップ

名刺の概要を見る


名刺詳細画面にて 概要 タブをクリックすると、最新名刺の概要が表示されます。

概要タブの構成

alt-text

  1. 名刺情報ブロック
    交換した名刺の情報が表示されます。
    (詳しくは、名刺情報 をご覧ください。)

  2. ソーシャルサイトブロック
    人物のソーシャルサイト情報が表示されます。
    (詳しくは、ソーシャルサイト をご覧ください。)

  3. 添付ファイルブロック
    人物の添付ファイル情報が表示されます。
    (詳しくは、添付ファイル をご覧ください。)

  4. 公開区分・タグ・共有メモ・個人メモ・検索キーワードブロック
    人物の付属情報が表示されます。
    (詳しくは、そのほかの付属情報 をご覧ください。)

    Tip

    • 「検索キーワード」、「個人メモ」は自分が名刺を交換している人物に表示されます。

名刺情報

alt-text

  1. alt-text または alt-text をクリックすると、お気に入りを登録または、解除できます。

    alt-text (お気に入りに追加していない)をクリックすると、 お気に入りに追加します。
    alt-text (お気に入りに追加している)をクリックすると、お気に入りを解除します。

    お気に入りに登録した人物は、お気に入り一覧に表示されます。
    (詳しくは、お気に入りの名刺を表示する をご覧ください。)

  2. 名刺画像が表示されます。
    クリックすると、名刺画像ダイアログが表示されます。
    (詳しくは、名刺画像を確認する をご覧ください。)

  3. 表示中の人物に名刺を追加します。

    alt-text

    1. 表示中の人物に、名刺を直接入力して追加します。
      ボタン、または 直接入力して登録 リンクをクリックすると、既存人物(直接入力して登録)画面が表示されます。

      Tip

    2. 表示中の人物に、名刺を画像から追加します。
      クリックすると、既存人物(画像から登録)画面が表示されます。

      Tip

  4. クリックすると、名刺情報を変更できます。
    (詳しくは、名刺情報を変更する をご覧ください。)

    Tip

    • 最新名刺の交換者のみ、名刺情報を変更できます。
  5. 表示中の人物と既存の名刺人物を名寄せできる機能です。
    (詳しくは、同一人物を設定する をご覧ください。)

    Tip

    • 自分が交換したことのない人物の場合 同一人物設定 ボタンは表示されません。
  6. クリックすると、人物の「事業所1」、「事業所2」に関する情報が表示されます。
    再度クリックすると非表示にできます。

  7. 事業所1または事業所2の「住所」が表示されます。
    リンクをクリックすると、該当住所の地図が新しいタブで表示されます。

  8. 事業所1または事業所2の「メールアドレス」が表示されます。
    リンクをクリックすると、お使いのメールクライアントが起動します。

  9. 事業所1または事業所2の「URL」が表示されます。
    リンクをクリックすると、該当URLのWebサイトが新しいタブで表示されます。

ソーシャルサイト

名刺人物のソーシャルサイト情報が表示されます。

alt-text

  1. 「Twitter ID」が表示されます。
    リンクをクリックすると、該当URLのWebサイトが新しいタブで表示されます。

  2. 「ブログURL」が表示されます。
    リンクをクリックすると、該当URLのWebサイトが新しいタブで表示されます。

  3. ソーシャルサイト情報を変更できます。
    リンクをクリックすると、ソーシャルサイトの変更ダイアログが表示されます。

    Tip

    • ソーシャルサイト情報を変更するには、自分がその人物と名刺を交換している必要があります。

    alt-text

    入力が完了したら、変更 ボタンをクリックしてデータを保存してください。

添付ファイル

人物に添付されているファイルが表示されます。

alt-text

(詳しくは、名刺詳細画面にて添付ファイルを選択する をご覧ください。)

そのほかの付属情報

alt-text

  1. 「公開区分」が表示されます。
    編集 リンクをクリックすると、公開区分の変更ダイアログが表示されます。

    Tip

    • 複数の名刺交換者がいる場合は変更不可となり、区分は「公開」で固定されます。

    alt-text

    選択したら、変更 ボタンをクリックしてデータを保存してください。

  2. 「タグ」が表示されます。
    編集 リンクをクリックすると、タグの変更ダイアログが表示されます。
    人物に追加するタグを追加・解除できます。
    (タグの選択方法については、タグを選択する をご覧ください。)

    Tip

    • 「タグ」は作成日の昇順、かつ上から共有タグ、個人タグの順に並んでいます。
  3. 「共有メモ」が表示されます。
    人物に関する事柄などを共有したいときに便利です。
    編集 リンクをクリックすると、共有メモの変更ダイアログが表示されます。

    Tip

    • 共有メモは自分以外にも公開されます。

    alt-text

    入力したら、変更 ボタンをクリックしてデータを保存してください。

  4. 「個人メモ」が表示されます。
    人物に関する事柄などを入力し、個人的な備忘録などに利用できます。
    編集 リンクをクリックすると 個人メモの変更ダイアログが表示されます。

    Tip

    • 個人メモを登録するには、自分がその人物と名刺を交換している必要があります。
    • 個人メモは自分以外に公開されません。

    alt-text

    入力したら、変更 ボタンをクリックしてデータを保存してください。

  5. クリックすると、「検索キーワード」が表示されます。
    あらかじめ検索キーワードを登録しておくことで、特定の名刺の検索が容易になります。
    再度クリックすると非表示にできます。

  6. 編集 リンクをクリックすると、検索キーワードの変更ダイアログが表示されます。

    Tip

    • 検索キーワードを登録するには、自分がその人物と名刺を交換している必要があります。
    • 検索キーワードは自分以外に公開されません。
    • 検索キーワードは10個まで登録できます。

    alt-text

    入力したら、変更 ボタンをクリックしてデータを保存してください。

修正サービス依頼中の場合

名刺を画像から登録する際に、修正サービスを「利用する」とした場合でも名刺情報を変更できます。

Tip

  • 修正サービス完了後、修正サービスでの修正内容で上書きされます。

alt-text

読み取り不能の場合

修正サービスで名刺情報の読み取りができなかった場合、名刺の詳細画面にエラーメッセージが表示されます。
名刺情報の変更を行うか、名刺画像そのものが不鮮明な場合には再度「画像から登録」を行って名刺情報を修正してください。

alt-text

名刺画像を確認する

名刺画像をクリックすると、名刺画像ダイアログが表示されます。
メイン画像はオレンジの枠が表示されます。

alt-text

  1. クリックすると、前の画像を表示します。

  2. クリックすると、後の画像を表示します。

  3. 名刺画像の数だけインジケータ(小さい丸)が表示されます。
    クリックすると、対象のインジケータの名刺画像が表示されます。

    Tip

    • 表示中の画像の位置にあるインジケータは青で表示されます。
    • メイン画像の位置にあるインジケータはオレンジで表示されます。

名刺情報を変更する

名刺情報の 変更 ボタンをクリックすると、名刺情報の変更ダイアログが表示されます。

alt-text

Tip

  • 最新名刺の交換者のみ、名刺情報を変更できます。

alt-text

  1. クリックすると、拡大した名刺画像が新しいタブで表示されます。
    (名刺画像の選択方法については、名刺画像を選択する をご覧ください。)

変更内容を入力し、変更 ボタンをクリックしてデータを保存してください。

Tip

  • 変更後の内容がその人物の他の名刺と同じになった場合、名刺情報が統合されて名刺交換時情報のみ残ります。

同一人物を設定する

表示中の人物と、ほかの人物を任意に名寄せできる機能です。
同一人物設定 ボタンをクリックすると、名寄せ画面が表示されます。

Tip

  • 自分が交換したことのない人物の場合、同一人物設定から名寄せできません。

alt-text

Tip